毘沙門天さまをお参りに

お参りしたお寺や神社について書きます。

2022-05-08から1日間の記事一覧

大乗坊 大阪

5月7日は大阪市内巡りました。 ご開帳法要が5月8日と書いてあったのですが、ご開帳されていたためお聞きしたところ、法要の前後何日間ご開帳するとのことでラッキーでした。 畳のところまで上がらせていただきお参りしました。 後ろから大中小の毘沙門天さま…

覚住寺 淡路島

毘沙門天さまの土人形がありました。

白峯寺 香川県

5月6日は白峯寺と淡路島を巡りました。 白峯寺の毘沙門天さまは本堂と奥の院の毘沙門窟をお参りしました。 境内に七福神巡りの石像が名前の書いた看板と一緒に所々お祀りされていたので本堂の毘沙門天さまの看板の周りに石像があると思って探したのですが見…

金倉寺 香川県

納経所の方に毘沙門天さまがお祀りされているお堂があるかお聞きしたところ訶利帝堂の前にお像があることを教えていただきました。

雲辺寺 徳島県

本堂のお不動さまと毘沙門天さまは最近制作された鉄の黒いお像でものすごくカッコいいです。 登場時の記事のリンクを貼らせていただきます↓ https://www.coolkagawa.jp/news/entry-1002.html

雪蹊寺 高知県

四国三十三番札所です。 本堂の裏にある霊宝殿に重文のご本尊の薬師さまや毘沙門天さまがお祀りされており、あらかじめ見学を予約しておけば500円で拝観させていただけます。

国分寺奥之院毘沙門堂 高知県

龍王院のすぐ隣りです。

龍王院 高知県

縁切りの奉納のための鎌が授与所にありました。

吉祥寺 愛媛県西条

5月5日は四国六十三番札所の吉祥寺からはじめて、金倉寺まで巡りました。 四国霊場の中でご本尊が毘沙聞天さまの札所は吉祥寺だけです。

玉蔵院宝寿寺 愛媛県松山市

5月4日宮島に行った後お参りしました。 信貴山玉蔵院松山別院で四国三十六不動霊場の19番です。

大聖院 広島県宮島

宮島は何回か来たことがあるのですが、厳島神社にしか行ったことがなくて大聖院にきたのは初めてでした。 こんなに素晴らしいお寺があることを全然知りませんでした。ゆっくりお参りしたいお寺だなぁと思いました。 毘沙門天さまは万福堂に七福神さまとお祀…