毘沙門天さまをお参りに

お参りしたお寺や神社について書きます。

2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

成田山新勝寺

5月28日は成田のお不動さまをお参りしました。 仁王門の多聞天さまと、清滝権現堂が工事中のため光明堂へ遷座されている四天王さまをお参りしました。

高野山東京別院

5月21日に高輪のお大師様をお参りしました。 四国八十八ヶ所のお砂踏みができます。

善光寺 釈迦堂世尊院

御開帳中の善光寺をお参りしました。 本堂の朝事をお参りした後に釈迦堂世尊院の毘沙門天さまをお参りしました。 仁王門に三面大黒天さまがお祀りされておりました。

四天王寺

四天王さまがお祀りされているお堂を御朱印の授与所の方にお聞きしたところ、金堂、五重塔、六時礼讃堂、太子殿、庚申堂とのことでしたのでこの各お堂をお参りしました。 庚申堂は縁日で庚申こんにゃくを食べることができました。

浪速寺 大阪

大乗坊から徒歩10分くらいでした。 門が時間になると自動で開閉すると掲示されてありました。

大乗坊 大阪

5月7日は大阪市内巡りました。 ご開帳法要が5月8日と書いてあったのですが、ご開帳されていたためお聞きしたところ、法要の前後何日間ご開帳するとのことでラッキーでした。 畳のところまで上がらせていただきお参りしました。 後ろから大中小の毘沙門天さま…

覚住寺 淡路島

毘沙門天さまの土人形がありました。

白峯寺 香川県

5月6日は白峯寺と淡路島を巡りました。 白峯寺の毘沙門天さまは本堂と奥の院の毘沙門窟をお参りしました。 境内に七福神巡りの石像が名前の書いた看板と一緒に所々お祀りされていたので本堂の毘沙門天さまの看板の周りに石像があると思って探したのですが見…

金倉寺 香川県

納経所の方に毘沙門天さまがお祀りされているお堂があるかお聞きしたところ訶利帝堂の前にお像があることを教えていただきました。

雲辺寺 徳島県

本堂のお不動さまと毘沙門天さまは最近制作された鉄の黒いお像でものすごくカッコいいです。 登場時の記事のリンクを貼らせていただきます↓ https://www.coolkagawa.jp/news/entry-1002.html

雪蹊寺 高知県

四国三十三番札所です。 本堂の裏にある霊宝殿に重文のご本尊の薬師さまや毘沙門天さまがお祀りされており、あらかじめ見学を予約しておけば500円で拝観させていただけます。

国分寺奥之院毘沙門堂 高知県

龍王院のすぐ隣りです。

龍王院 高知県

縁切りの奉納のための鎌が授与所にありました。

吉祥寺 愛媛県西条

5月5日は四国六十三番札所の吉祥寺からはじめて、金倉寺まで巡りました。 四国霊場の中でご本尊が毘沙聞天さまの札所は吉祥寺だけです。

玉蔵院宝寿寺 愛媛県松山市

5月4日宮島に行った後お参りしました。 信貴山玉蔵院松山別院で四国三十六不動霊場の19番です。

大聖院 広島県宮島

宮島は何回か来たことがあるのですが、厳島神社にしか行ったことがなくて大聖院にきたのは初めてでした。 こんなに素晴らしいお寺があることを全然知りませんでした。ゆっくりお参りしたいお寺だなぁと思いました。 毘沙門天さまは万福堂に七福神さまとお祀…

大願寺 広島県宮島

5月4日朝イチの宮島行きフェリーは早くも混雑していました。 弁天さまに毘沙門天さまはいらっしゃるかなと探したところ本堂にお祀りされておりました。

願成寺権現山毘沙門堂 広島県

本堂までの階段の参道の雰囲気がとてもよかったです。 本堂の前でろうそくとお線香をお供えしていたらガサガサ音がして巳さまがいらっしゃいました。夫婦なのか二体でした。 多宝塔からの眺めが素晴らしかったです。

千光寺 尾道

眺めが素晴らしくて景色の写真ばかり撮っていたら本堂の写真を撮るのを忘れていました。 大きな岩の上に石鎚山大権現さまがお祀りされていて鎖場もあったのでお参りさせていただきました。小さな女の子も鎖場を挑戦していました。

安養寺 岡山県

5月3日から岡山でレンタカーを借りて広島、愛媛、香川、淡路島をまわってきました。 安養寺では、お寺のわんちゃんがお出迎えしてくれました。 おしゃれな格好をしていたので女の子かと思っていたら「じろう」君とのことでした。 宝物殿ではずらーっと並んだ…

住吉毘沙門天 大阪府住吉

南海電車の住吉東駅からすぐのところにお寺があります。 見事なムカデが装飾されている線香立てでした。

専念寺 大阪府平野

かわいい絵の御朱印がいろいろあるそうで、ふつうのはありますかとお聞きしたら書置きの御朱印を授与していただきました。

大聖勝軍寺 大阪府八尾市

高槻駅からJRで八尾駅に行き、駅から歩いてすぐのところにお寺はありました。 お堂にははじめて知るご真言が掲出されていました。

本山寺 大阪府高槻市

神峯山寺から1時間くらいで着きました。 雨のためかお参りする方や登山の方には会いませんでした。

神峯山寺 大阪府高槻市

5月1日は雨でした。 高槻駅から市バスで行き、神峯山口停留所から徒歩20分くらいでした。 本堂で読経していたら山門のほうから法螺貝の音が聞こえてきました。 一旦、本山寺まで往復してきてから神峯山寺に戻り、御朱印をいただいて護摩木をお願いしたところ…

鞍馬寺②

前回は霊宝館がお休みだったので4月30日に再度お参りしました。 本殿に入ってすぐにご祈祷が始まったので、内陣の仕切りと賽銭箱の間にある畳の上に座って一緒に般若心経を読誦させていただきました。 護法魔王尊のご真言を知りたかったのでご祈祷で唱えるか…

蘆山寺 京都

鬼太師の特別公開が行われていて、大師堂のお仏像のすぐ間近でお参りさせていただくことができました。 同志社大学の学生さんによる仏像の説明を聞くことができました。 お加持したお菓子をいただきました。

建仁寺両足院 京都

市バスを使って摩利支天堂をお参りしてから行きました。 若い方がたくさん境内へ入って行くなと思っていたら写真展を観に行く方々でした。 毘沙門天堂のお堂の拝んで左側に魔王僧正と扁額があり、どなたかなと思い授与所の方に聞いて見ましたがわかりません…

泉涌寺悲田院 京都

勝林寺から細い路地を歩いてすぐ近くにありました。 緑が多くて気持ち良い参道です。 高台にある見晴らしのいいお寺でした。

勝林寺 京都

手水舎がとてもきれいでした。